2017年06月28日 11:35 カテゴリ:仕事カテゴリ:墓石磨き
足助アラメ石の延石を作成中
こんにちは、やっと梅雨らしく雨が降ったり曇りになったりしてきました。
そしてうちの事務所の前にある紫陽花が咲きはじめました。

水滴越しの紫陽花とうちのトラック

今日は、お墓の周りにあるブロックを外柵に取り替えるお客様の延石を作っています。

石は足助アラメ石です。
石質は硬く、水を吸いにくく、磨いたツヤが落ちにくい石です。
石の目は粗くて均等で美しい石です。

この石を区画と同じ大きさに切って磨きます。

そしてうちの事務所の前にある紫陽花が咲きはじめました。

水滴越しの紫陽花とうちのトラック

今日は、お墓の周りにあるブロックを外柵に取り替えるお客様の延石を作っています。

石は足助アラメ石です。
石質は硬く、水を吸いにくく、磨いたツヤが落ちにくい石です。
石の目は粗くて均等で美しい石です。

この石を区画と同じ大きさに切って磨きます。

Posted by 渡辺石材店4代目
│コメント(0)
2017年06月23日 15:14 カテゴリ:仕事カテゴリ:墓石磨きカテゴリ:リフォームカテゴリ:新しいお墓カテゴリ:字彫り
牛岩青石の字彫りをしたり、宇寿石を磨いたりなどしています。
こんにちは、梅雨とは露程も思われない晴天が続いております。このあたりだけでしょうか。

今日はこの間作っていた牛岩青石に字を彫ったりしています。

他にもこの石と

この石を切って磨いて

このような延石にしたり


他の注文の品を作ったり色々しています。
すでに夏かと思えるほどの暑さです。来週は天気が悪くなる予報らしいので久しぶりに梅雨の感じがしそうです。

今日はこの間作っていた牛岩青石に字を彫ったりしています。

他にもこの石と

この石を切って磨いて

このような延石にしたり


他の注文の品を作ったり色々しています。
すでに夏かと思えるほどの暑さです。来週は天気が悪くなる予報らしいので久しぶりに梅雨の感じがしそうです。
Posted by 渡辺石材店4代目
│コメント(0)
2017年06月16日 09:51 カテゴリ:おしらせカテゴリ:仕事
水切り石

渡辺石材店では水切り石とコースターを販売し始めました。
形は円形、楕円形、三角形など色々ございます。
大きさも色々ありますので興味のある方はご相談ください。
磨きなしの円形は1000円+送料です。
鏡面磨きや文字や絵のサンドブラスとでの掘り込みなども承っております。
こちらよりお問い合わせください。
※大量に注文される場合や在庫の状況によっては納品までしばらくお時間をいただくことがあります。
Posted by 渡辺石材店4代目
│コメント(0)
2017年06月09日 16:09 カテゴリ:仕事カテゴリ:新しいお墓カテゴリ:小物づくり
東海地方も入梅しました
東海地方も入梅しました。
渡辺石材店の事務所の入口にある紫陽花も少しずつ色づき始めました。
紫陽花の花のような部分は実は花弁ではなくガクだそうですね。

また石を大口径のダイヤモンドカッターで切っています。
どこがダイヤモンドかというと下の写真のカッターの先端についている銀色のチップ部分に細かいダイヤモンド粒が混じっています。

これによって石を削り取って切っているのです。
じめじめした季節ですが元気にやっていこうと思います。
渡辺石材店の事務所の入口にある紫陽花も少しずつ色づき始めました。
紫陽花の花のような部分は実は花弁ではなくガクだそうですね。

また石を大口径のダイヤモンドカッターで切っています。
どこがダイヤモンドかというと下の写真のカッターの先端についている銀色のチップ部分に細かいダイヤモンド粒が混じっています。

これによって石を削り取って切っているのです。
じめじめした季節ですが元気にやっていこうと思います。
Posted by 渡辺石材店4代目
│コメント(0)
2017年06月04日 23:42 カテゴリ:おしらせ
6/11のザ!鉄腕!DASH!!
こんばんは、おげんきですか?
6/11に岡崎市の石屋としてザ!鉄腕!DASH!!に出演いたします。
ほんの少しですけど。
みんな見てね!
石工団地の鳥居稔石材店の親子はたくさん出ると思います。
みんな見てね!
僕は後ろのほうで少しカメラの端に移る程度だと思います。
みんな見てね!
あの山本昌投手も登場します!
みんな見てね!
画面の端にも映らないかもしれないですけど。
みんな見てね!
リーダーと山口さんが来ました!
みんな見てね!
6/11に岡崎市の石屋としてザ!鉄腕!DASH!!に出演いたします。
ほんの少しですけど。
みんな見てね!
石工団地の鳥居稔石材店の親子はたくさん出ると思います。
みんな見てね!
僕は後ろのほうで少しカメラの端に移る程度だと思います。
みんな見てね!
あの山本昌投手も登場します!
みんな見てね!
画面の端にも映らないかもしれないですけど。
みんな見てね!
リーダーと山口さんが来ました!
みんな見てね!
Posted by 渡辺石材店4代目
│コメント(0)