2020年05月28日 16:40  カテゴリ:墓石磨き

お墓の磨き直し 中台上台

文字の彫られている竿の下にある上台、中台を磨き直してさらに水垂れの加工をしました
竿の真下が上台

お骨を入れる穴があるところが中台

削って斜めにします

中台には水鉢を置く場所があります

上台は全部削ります
  

Posted by 渡辺石材店4代目 │コメント(0)

2020年05月26日 15:16  カテゴリ:墓石磨き

お墓の磨き直し 花立

かなり久しぶりの更新になりました。
皆様いかがお過ごしですか?

今回はお墓を磨き直す作業をしました。

花立の蓮も一度削り取って彫り直しました。
正面の写真


右側

左側

ポリッシャーで磨きます

磨き字彫り後の正面

右側

左側
  

Posted by 渡辺石材店4代目 │コメント(0)

2017年12月05日 09:18  カテゴリ:墓石磨きカテゴリ:リフォーム

大きく欠けたお墓の修繕

今回はお墓の修繕の記事です。
他の石屋さんから依頼を受けました。
棹、スリン、上台、中台の一部が欠損してしまっています。






原因はお寺の墓地にある木が成長して墓石を押し倒してしまったことだそうです。
100kg以上もある石を押し倒してしまうなんて植物の成長とはすごいものですね。


大きく欠けてしまっているため直すといくらか石が小さくなってしまいます。
しかし、直したことによって小さくなりすぎると見た目が変わってしまうためできるだけ大きく直します。
そして、石によって欠けている場所が違うためそのまま直すと余白がばらばらになってしまうので
ある程度同じくらいの広さにするために調節しながら直していきます。

まず、棹ですが左面だけ大きく欠けていました。
普通の石ならばそのままできるだけ大きく直すところですがそうするとすでに彫ってある前字が偏ってしまいます。
なのであまりかけていない右面と長さのバランスをとるため後ろ面を左面と同じくらい落とします。
そうすることによって全体でみるとだいぶ小さくなってしまいますが前後左右のバランスが取れます。



次にスリンです。
スリンは幸い曲線になっているところはあまり欠けていなかったので上の面と下の面を直します。
棹をバランスよく直したのでこちらも同じように全体のバランスを崩さないように満遍なく削って欠けを直しました。



最後に中台と上台はできるだけ大きいままで欠けを直します。
これらを小さくしすぎると安定感が失われてしまいます。



こうして削りなおされて磨きなおされると新品同様になります。

なお建て直すのはうちではなく依頼を受けてきた石屋さんですので建てた写真はありません。
おわり  


Posted by 渡辺石材店4代目 │コメント(0)

2017年06月28日 11:35  カテゴリ:墓石磨き

足助アラメ石の延石を作成中

こんにちは、やっと梅雨らしく雨が降ったり曇りになったりしてきました。

そしてうちの事務所の前にある紫陽花が咲きはじめました。


水滴越しの紫陽花とうちのトラック



今日は、お墓の周りにあるブロックを外柵に取り替えるお客様の延石を作っています。



石は足助アラメ石です。

石質は硬く、水を吸いにくく、磨いたツヤが落ちにくい石です。

石の目は粗くて均等で美しい石です。


この石を区画と同じ大きさに切って磨きます。




  

Posted by 渡辺石材店4代目 │コメント(0)

2017年06月23日 15:14  カテゴリ:墓石磨きカテゴリ:リフォームカテゴリ:新しいお墓カテゴリ:字彫り

牛岩青石の字彫りをしたり、宇寿石を磨いたりなどしています。

こんにちは、梅雨とは露程も思われない晴天が続いております。このあたりだけでしょうか。




今日はこの間作っていた牛岩青石に字を彫ったりしています。




他にもこの石と


この石を切って磨いて


このような延石にしたり




他の注文の品を作ったり色々しています。

すでに夏かと思えるほどの暑さです。来週は天気が悪くなる予報らしいので久しぶりに梅雨の感じがしそうです。  

Posted by 渡辺石材店4代目 │コメント(0)

2016年12月01日 22:47  カテゴリ:墓石磨きカテゴリ:新しいお墓

花立完成です。|岡崎産牛岩石

岡崎市箱柳町採掘される牛岩石の花立です。

青石とも呼ばれていて磨くと青みがかった灰色となります。
とても目が細かく美しい石です。

岡崎の中でもかなりの高級石材です。
<磨き前>


↓↓↓

<磨き後>



現在店頭にて牛岩石、大入石などの墓石を展示しておりますのでぜひご覧ください。  

Posted by 渡辺石材店4代目 │コメント(0)

2016年11月30日 23:00  カテゴリ:墓石磨きカテゴリ:新しいお墓

岡崎産吉祥石のお墓を作っています

石屋さんからの注文で吉祥石でお墓を作ることになりました。

吉祥石は岡崎市真伝町あたりで採掘されている御影石です。
岡崎では「きちじょう」と言われることが多いですが「きっしょう」と読むところもあるようです。
目が細かくてきれいな石です。
石の見た目だけでなく名前もよいので人気があるようです。

写真は四ツ石を磨いているところです。


はじめは光沢もなく色もあまり出ていません。


機械で磨き始めました。水が白く濁るのは石が削れて粉状になって一緒に流れていくからです。
切削や磨きを行うとたくさんの削りかすが出ます。
それは今のところ使い道がないので産業廃棄物として廃棄されます。
何かに加工できるといいのですが・・・。


磨き終えると光沢と色がよく出てきます。

今回の写真にはないですが竿や上台、小物等も同時に進行しています。  


Posted by 渡辺石材店4代目 │コメント(0)

2016年11月26日 23:14  カテゴリ:墓石磨きカテゴリ:リフォームカテゴリ:新しいお墓カテゴリ:字彫り

岡崎産大入石の線香立と花立を作りました。

今回は古くなったお墓の小物を新しいものにしてほしいということで四角の花立と線香立を作ることになりました。
<磨き前>




<磨き後>



これに字彫りのゴムを張ります。




切り取って周りに当たらないように養生をします。




サンドブラストをしてペンキで色を入れます。








ゴムをはがしたら完成です。

ゴムをとったところの写真を撮り忘れました(汗)  

Posted by 渡辺石材店4代目 │コメント(0)

2016年11月17日 15:03  カテゴリ:墓石磨きカテゴリ:新しいお墓

足助アラメ石の研磨


切って磨いた足助アラメ石の小口を磨いていきます

小口とは切り口とか断面とかいう意味の日本語で上の写真の部分です

このような機械で磨きます

  

Posted by 渡辺石材店4代目 │コメント(0)

2016年11月16日 00:24  カテゴリ:墓石磨きカテゴリ:新しいお墓カテゴリ:字彫り

新しいお墓の字彫りと足助アラメ石ののべ石の磨き



新しいお墓の字彫りの仕事をしました。

この写真は花立ですが、竿石や水鉢も彫りました。

私が字彫りをしている間、足助アラメ石を大口径のダイヤモンドカッターで切っていました。

その写真は撮れなかったので無いです

その後中口径のダイヤモンドカッターで切り、磨きました。

写真は磨き始めです。

  

Posted by 渡辺石材店4代目 │コメント(0)